検索


「十字架の敵」ピリピ3:12〜19
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:12〜19 私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして追求しているのです。そして、それを得るようにと、キリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。...
2024年9月8日
3


「だれがあなたとともに住むのでしょうか」詩篇15篇
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 詩篇15篇 主よ だれが あなたの幕屋に宿るのでしょうか。 だれが あなたの聖なる山に住むのでしょうか。 全き者として歩み 義を行い 心の中の真実を語る人。 舌をもって中傷せず 友人に悪を行わず...
2024年9月1日
1


「大人として考える」ピリピ3:12〜16
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:12〜16 私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして追求しているのです。そして、それを得るようにと、キリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。...
2024年8月18日
2


「聖餐式と聖礼典」ヨハネ6:51〜58
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヨハネ6:51〜58 わたしは、天から下って来た生けるパンです。だれでもこのパンを食べるなら、永遠に生きます。そして、わたしが与えるパンは、世のいのちのための、わたしの肉です。」 それで、ユダヤ人たちは、「この人は、どうやって自分の肉を、私た...
2024年8月18日
8


「目標を目指して走る」ピリピ3:12〜14
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:12〜14 私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして追求しているのです。そして、それを得るようにと、キリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。...
2024年8月11日
7


「いのちのパン」ヨハネ6:24〜35
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヨハネ6:24〜35 群衆は、イエスも弟子たちもそこにいないことを知ると、自分たちもそれらの小舟に乗り込んで、イエスを捜しにカペナウムに向かった。 そして、湖の反対側でイエスを見つけると、彼らはイエスに言った。「先生、いつここにおいでになった...
2024年8月4日
0


「イエスが五千人に食べさせる話」ヨハネ6:1〜21
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 ヨハネ6:1〜21 その後、イエスはガリラヤの湖、すなわち、ティベリアの湖の向こう岸に行かれた。大勢の群衆がイエスについて行った。イエスが病人たちになさっていたしるしを見たからであった。イエスは山に登り、弟子たちとともにそこに座られた。ユダヤ...
2024年7月28日
0


「主は私の羊飼い」詩篇23篇
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 詩篇23篇 主は私の羊飼い。私は乏しいことがありません。 主は私を緑の牧場に伏させいこいのみぎわに伴われます。 主は私のたましいを生き返らせ御名のゆえに私を義の道に導かれます。 たとえ死の陰の谷を歩むとしても私はわざわいを恐れません。あなたが...
2024年7月21日
1


「私の主、キリスト・イエス」ピリピ3:3、7〜11
説教者:ラルフ・スミス牧師 「私の主、キリスト・イエス」 ピリピ3:3、7〜11 神の御霊によって礼拝し、キリスト (メシア) ・イエスを誇り、肉に頼らない私たちこそ、割礼の者なのです。 しかし私は、自分にとって得であったこのようなすべてのものを、キリスト (メシア)...
2024年7月14日
1


「キリストを知るためです」ピリピ3:10~11
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:10~11 私は、キリストとその復活の力を知り、キリストの苦難にもあずかって、キリストの死と同じ状態になり、何とかして死者の中からの復活に達したいのです。 パウロはピリピ3章の初めからずっと自分のことを語っている。 【ピリピ3:17】...
2024年7月7日
4


「五つのSola」ピリピ3:4〜9
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:4〜9 ただし、私には、肉においても頼れるところがあります。ほかのだれかが肉に頼れると思うなら、私はそれ以上です。私は生まれて八日目に割礼を受け、イスラエル民族、ベニヤミン部族の出身、ヘブル人の中のヘブル人、律法についてはパリサイ人、そ...
2024年6月30日
5


「肉を誇るな」ピリピ3:4〜9
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:4〜9 ただし、私には、肉においても頼れるところがあります。ほかのだれかが肉に頼れると思うなら、私はそれ以上です。私は生まれて八日目に割礼を受け、イスラエル民族、ベニヤミン部族の出身、ヘブル人の中のヘブル人、律法についてはパリサイ人、そ...
2024年6月23日
2


「私たちこそ割礼の者」ピリピ3:1〜3
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:1〜3(青字はラルフ・スミス牧師独自の翻訳) 最後に、私の兄弟たち、主にあって喜びなさい。私は、また同じことをいくつか書きますが、これは私にとって面倒なことではなく、あなたがたの安全のためにもなります。...
2024年6月16日
0


「見えないものに目を留める」第二コリント4:13〜5:1
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 第二コリント4:13〜5:1 「私は信じています。それゆえに語ります」と書かれているとおり、それと同じ信仰の霊を持っている私たちも、信じているゆえに語ります。主イエスをよみがえらせた方が、私たちをもイエスとともによみがえらせ、あなたがたと一緒...
2024年6月9日
1


「三つの質問」ピリピ3:1〜3
説教者:ラルフ・スミス牧師 ピリピ3:1〜3(青字はラルフ・スミス牧師独自の翻訳) 最後に、私の兄弟たち、主にあって喜びなさい。私は、また同じことをいくつか書きますが、これは私にとって面倒なことではなく、あなたがたの安全のためにもなります。...
2024年6月2日
0


「私たちには義務があります」ローマ8:12~13
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 先週はペンテコステでしたので、私たちは教会の誕生を通して新しいイスラエルが再び生まれることを学びました。ペンテコステで聖霊のバプテスマを受けて神の子とされたばかりの教会が誕生したのです。 私たちも含めて、その人たちはこれからどのように生きるべ...
2024年5月26日
2


「ペンテコステの祝福」使徒の働き2:1〜21
説教者:ラルフ・スミス牧師 「ペンテコステの祝福」 使徒の働き2:1〜21 五旬節の日になって、皆が同じ場所に集まっていた。すると天から突然、激しい風が吹いて来たような響きが起こり、彼らが座っていた家全体に響き渡った。また、炎のような舌が分かれて現れ、一人ひとりの上にとどま...
2024年5月19日
8


「昇天後主日」使徒の働き1:15~17、21~26
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 使徒の働き1:15~17、21~26 そのころ、百二十人ほどの人々が一つになって集まっていたが、ペテロがこれらの兄弟たちの中に立って、こう言った。「兄弟たち。イエスを捕らえた者たちを手引きしたユダについては、聖霊がダビデの口を通して前もって語...
2024年5月12日
5


「イエス様の弟子ヨハネ」ヨハネの黙示録1:9〜20
説教者:ラルフ・スミス牧師 ヨハネの黙示録1:9〜20 私ヨハネは、あなたがたの兄弟で、あなたがたとともにイエスにある苦難と御国と忍耐にあずかっている者であり、神のことばとイエスの証しのゆえに、パトモスという島にいた。私は主の日に御霊に捕らえられ、私のうしろにラッパのような...
2024年5月5日
4


「神は愛です」第一ヨハネ4:7〜21
説教者:ベンゼデク・スミス牧師 「神は愛です」 第一ヨハネ4:7〜21 愛する者たち。 私たちは互いに愛し合いましょう。 愛は神から出ているのです。 愛がある者はみな神から生まれ、神を知っています。 愛のない者は神を知りません。 神は愛だからです。...
2024年4月28日
66